猫背の種類

猫のように背中が丸まった姿勢になっている猫背ですが、
猫背にも種類があるってご存知ですか?

猫背は3種類のタイプに分けられます。

1つ目は首猫背です。

これは首が前傾することで、顔だけが前に出ているような状態の猫背です。

2つ目が背中猫背です。

これは、背中が丸くなっているもので、
一般的に「猫背」というと、この背中猫背が当てはまります。

3つ目が腰猫背です。

デスクワークの人に多く見られる猫背で、腰が丸く曲がっている姿勢です。

猫背の原因は、日常生活の動作からくるものと
筋力低下からくるものの2つがあります。

日常生活では、デスクワークやテレビが原因になります。

パソコンやテレビの画面に夢中になって、
前傾姿勢になり猫背の癖がついてしまうんです。

また、最近の急速なスマートフォンの普及も、猫背の原因のひとつになっています。

次に筋力低下についてですが、
意識的に姿勢を正してそれをキープしようとすると、
思ったよりも背筋や腹筋を使うので、

疲れるんですよね。

正しい姿勢には、それなりの筋力が必要ですので、
加齢や運動不足で筋力が低下すると、
楽な姿勢を取ろうとして猫背になってしまうのです

無理な腹筋運動するよりは、常に正しいを意識した方がよほど疲れるし、
全体の筋肉を使うためカロリー消費も高いので、綺麗な姿勢を意識しましょう。